ABOUT大木牧場について


1975年(昭和50年)に、脱サラをし夫婦2人でスタートした大木牧場。
当時は酪農家の立場が低く、キビシイ目でいろいろな人に見られてきました。
やはり未経験で始めたこともあり苦労の連続。
たくさん悔しい思いや大変な思いをしながらも、なにくそ根性で邁進し、日々牛たちのことを第一に考え取り組み
今では1700頭を超える乳用牛を飼育する道内でも屈指の牧場に成長することができました。


近年では、預託といって、産後数か月の牛を他の牧場に預けるという仕組みで運営している牧場もありますが、当牧場は出産・哺育・育成までを一貫して行っています。
なので牛への愛情が強いですし、牛もスタッフを怖がらずになついてくれます。
環境やスタッフが変わらないことにより、牛もストレスがかからずに健康でいられるため、美味しい牛乳が生産できます。


士幌町について
士幌町は帯広市から車で40分という十勝管内の北部に位置した町です。
面積は25,913haという広大な大地、そのうちの約6割に当たる14,500haが耕地として使用されています。
基幹産業は畑作(馬鈴薯・甜菜・小麦・豆類)と畜産(酪農・肉牛)です。










COMPANY企業情報
- 企業名
- 有限会社大木牧場
- 住所
- 北海道河東郡士幌町字中音更西3線148番地
- 電話番号
- 01564-5-3544
- 代表取締役
- 大木 悦子
- 場長
- 成田 定理
- 創業
- 昭和50年
- 飼養頭数
- 飼養頭数 1700頭(搾乳牛800頭)


